デジタルアーカイブサロン第16回

2011-07-03


デジタルアーカイブサロンの案内です。JADSのMLのものですが、内容を修正版に変更します。


 ラティオインターナショナルの木村です。
 情報に一部誤りがありましたので修正版を送付します。

 7月8日(金)はデジタルアーカイブサロンの第16回です。
 いよいよ図書館情報システムに踏み込もうとしています。
 折しも7月7日(木)〜9日(土)は東京ビッグサイトで「国際電子出版EXPO」、「東京国際ブックフェア」が開催されています。
 最初、この展示会を1次会として18時くらいから近場でお酒を飲みながらのサロンということも考えましたが、うまく場所が見つからなかったためにいつも通り科学技術館でいつも通り18時30分から始めます。


 まず、「国際電子出版EXPO」、「東京国際ブックフェア」見学速報!はたして注目すべき技術や考え方はあるのか?「キンドル」や「iPad」が与えた衝撃からほぼ1年、Twitterがはやり始め、今やfacebookへ。そして「iPad2」の発売開始!
 これらの技術やネットワークはどのような影響を及ぼしているのか?
 今や「AIDMA」や「AISAS」ではなく、「SIPS」の時代。(S=Sympathy/共感、I=Identify/確認、P=Participate/参加、そしてS=Spread+Share/拡散+分配)


http://adv.yomiuri.co.jp/ojo/tokusyu/20110207/201102toku4.html


電子出版はどこへ行くのか、当日プレ会もやりましょう。
12時(正午)に東京ビッグサイトの「「国際電子出版EXPO」」入口受付付近に集合!!
 無料チケットは以下であらかじめ取得しておいてください。


 http://www.ebooks-expo.jp/


 15時30分ころまで見学して移動します。
 16時30分ころ買い出し、18時に会場到着から準備開始です。


 そして、18時30分のデジタルアーカイブサロン開始とともに早速速報です。
19時からリコーITソリューションズの飯澤さんから図書館情報システムLIMEDIO関連の先進事例を元に、今後の図書館情報システムに求められる機能に関する報告があります。
 さらに、19時40分ころより国立国会図書館の山口学さんから前回の続きユネスコのシステムに関しての報告を30分ほど受けたいと思います。


 参加ご希望の方はメールなどで連絡をいただけると嬉しく思います。
 当日参加も大歓迎です。


以下情報です。
====================================
デジタルアーカイブサロン 第16回
テーマ:「電子出版の現在と図書館情報システムの現状と課題」
発 表:飯沢 篤志 氏/リコーITソリューションズ株式会社
    (最近の図書館情報システムの特徴)
    山口 学 氏/国立国会図書館
    木村 裕文/株式会社ラティオインターナショナル
    ほか
日 時:2011年7月8 日(金)18時30分(午後6時30分)〜22時(午後10時)
   20時(午後8時)からはお酒も交えながら
場 所:科学技術館 6階 第3会議室(予定)
    入口(エントランス)に入ると左にエレベータがありますので、それで上にあがってください。
    東京都千代田区北の丸公園2番1号
    http://www.jsf.or.jp/map/
会 費:1,000円(資料代と飲食代も含めて)


 ということで、7月8日も、いつものとおり18時頃よりボチボチ集合して
18時30分スタート 20時から飲食しながらのディスカッション。そして22時解散という予定です。
 会費は1000円です。資料代、お茶代、お菓子代、20時からのお酒の代金
も一切を含みます。

参加できる方はメールください。
メールがなくて、当日フラリと参加されても歓迎です。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
木村裕文
株式会社ラティオインターナショナル
〒113-0033 東京都文京区本郷5-1-16 NP-2ビル
TEL.03-3815-3037 FAX.03-3818-1209
http://www.ratio.co.jp/
twitterアドレス:http://twitter.com/kimura_ratio
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


JADS(アート・ドキュメンテーション学会)
http://www.jads.org