第61回デジタルアーカイブサロン

2015-11-07


第61回デジタルアーカイブサロンの案内です。学会MLより転記します。


ラティオインターナショナルの木村です。
すっかり、晩秋、いや、もう冬が始まるのですね。


京都の紅葉は、これからが見頃。
東北は次第に山が色づき、紅葉も本番間近です。
自動車もスタッドレスタイヤに履き替え、冬支度が始まっています。


未来の環境社会を意識した東京モーターショーも盛況のようです。
11月8日(日)まで開催。


そして、恒例の図書館総合展は11月10日(火)から14日(木)。
残念ながら、今年は吉岡利之さんのいない図書館総合展です。
なんだか不思議な気がします。


昨年はデジタルアーカイブサロンも出店しました。
今年は参加しません。少し今後のことを考えています。


以下が図書館総合展閉幕直後(関連イベントは14日までありますが・・・)
の11月13日(金)開催のデジタルアーカイブサロンのお知らせです。
今回は社会運動、市民運動、などに関するアーカイブのお話、
図書館総合展の報告と2つの話題です。


 ***********************


第61回デジタルアーカイブサロン


テーマ1:「運動」のアーカイブズとは、どのようなものか。
話し手:平野泉さん(立教大学共生社会研究センター)


概 要:(ご本人からの紹介)
2010年に設立された立教大学共生社会研究センターは、
1960年代以降に国内外で展開した、多様な社会運動・市民活動の
記録を専門とする収集アーカイブズです。


ふつうの市民が日々の暮らしの中で何かを問題だと感じ、考え、
行動するときに生まれる記録は、ととのった手続から生まれてくる
正式な文書類とはことなる味わいがあります。


そんなセンター資料のおもしろさと、
開設から5年を経た今も抱えているデジタル関係の悩みを、
みなさんと共有させていただければと思います。


テーマ2:第17回図書館総合展 見学報告
概 要:今年もパシフィコ横浜にて、11月10日(火)〜12日(木)、
第17回図書館総合展が開催されます。デジタルアーカイブサロンとしては、
昨年、「日本版ヨーロピアーナに向けての大学・図書館の役割」と題する
フォーラムを主催し、ブースも出展しました。


今年は見学ツアーだけを実施します。
見学ツアーの様子を含め、今年の図書館総合展の話題を共有し、
新しい活動の芽を探してディスカッションしたいと思います。


第61回デジタルアーカイブサロン
日 時:2015年11月13日(金)
    18時30分(午後6時30分)から22時(午後10時)
    20時(午後8時)からは軽食も交えながら討議
場 所:科学技術館 6階 第2会議室
    入口(エントランス)に入ると右にエレベータが
    ありますので、それで上にあがってください。
    東京都千代田区北の丸公園2番1号
会 費:1,000円(資料代と飲食代も含めて)


いつものとおり18時頃よりボチボチ集合して18時30分スタート。
20時から飲食しながらのディスカッション 。そして22時解散という予定です。
会費1000円には資料代、お茶代、お菓子代、20時からの代金一切を含みます。


皆様、ご参加お待ちしております

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
木村裕文
株式会社ラティオインターナショナル
〒113-0033 東京都文京区本郷5-1-16 NP-2ビル
TEL.03-3815-3037 FAX.03-3818-1219
mobile:090-4076-9608
http://www.ratio.co.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


JADS(アート・ドキュメンテーション学会)
http://www.jads.org