100 人で語るミュージアムの未来 Ⅱ〜人々をつなぐミュージアム〜

2011-12-15


あるMLによるものですが、この学会の活動とも関連すると思い、ここに転載しておきます。(改行などに、変更を加えてあります。)


■イベントタイトル
第5回 21 世紀ミュージアム・サミット
「100 人で語るミュージアムの未来 Ⅱ〜人々をつなぐミュージアム〜」

*詳しくは以下のウェブで
http://www.k-i-a.or.jp/shonan/?p=1965


■日時
2012 年2月4日(土)、5日(日) 10:00〜18:00 (開場9:30)


■会場
湘南国際村センター(神奈川県三浦郡葉山町上山口1560-39)
アクセス: http://www.shonan-village.co.jp/access.html


■概要
ミュージアムに関わる様々な関係者――館長、学芸員、事務職員やボランティア、 省庁・自治体、市民団体、研究者の方々など――約100人が集まり、ミュージアム の課題とこれからの展望を語り合う2日間です。


基調講演はミュージアムに関する複数の著作がある作家の池澤夏樹氏(初日)のほか、英国の著名な政策シンクタンクDEMOSの創設メンバーでもあるジョン・ホールデン氏(2日目)が、文化の価値とその正統性について、市民・専門家・公共機関(政府・自治体)の3者の関係から論じます。


分科会は、美術館、歴史博物館、科学博物館、動物園など、様々な館種で共通して語ることができる4つのテーマとして「マネジメント」「リテラシー」「アーカイブズ」「企画とパブリックリレーション」を設定しました。それぞれの分科会は、ミュージアムに関わる4〜5名のキーパーソンの方々の協力により企画され、当日は参加者の方と共に、企画メンバー、委員長、話題提供者なども含めた約25名で進行します。(参加希望分科会を添えて申し込み、希望者多数の場合抽選)初日は他の分科会の見学も可能です。


初日夜にレセプション・情報交換会があります。


○基調講演
池澤夏樹(作家、詩人)
・ジョン・ホールデン
(英国シティー大学客員教授、政策シンクタンクDEMOSアソシエイト)


○分科会


★営む知恵(マネジメント):
企画:
東京都美術館・佐々木秀彦(企画グループ長)、神奈川県教育委員会・島田圭、横浜都市発展記念館・森亜津子、大原美術館・柳沢秀行
委員長:  大原美術館長・高階秀爾
話題提供: 大阪市立自然史博物館長・山西良平


★高め合う市民とミュージアムリテラシー):
企画:
国立科学博物館・小川義和(企画グループ長)、茅ヶ崎市小和田小学校・小野範子、国立歴史民俗博物館佐藤優香、平塚市社会教育課・端山聡子
委員長:  埼玉県立美術館長:建畠晢話題提供: よこはま市民メセナ協会・西田由紀子、女子美術大学・南嶌宏


★選ぶ、残す、伝える、使う(ミュージアム×アーカイブズ):
企画・話題提供:
アカデミック・リソース・ガイド・岡本真(企画グループ長)、神戸大学附属図書館/震災文庫担当・稲葉洋子、Yahoo!Japan・鎌田篤慎、神奈川県立歴史博物館・丹治雄一、京都府立総合資料館・福島幸宏、東京国立近代美術館・水谷長志
委員長:  神奈川県立近代美術館長・水沢勉


★人が集まるミュージアムのつくり方
(企画とパブリック・リレーション):
企画:
千葉市動物公園並木美砂子(企画グループ長)、(公社)企業メセナ協議会・荻原康子、神奈川県立生命の星・地球博物館・田口公則、東京都写真美術館・村尾知子
委員長・話題提供: 兵庫県立美術館長・蓑豊


■参加費
一般 2,000 円、学生 1,000 円


■申込締切
 2012年1月12日(木)


※当財団HPで、より詳しい内容をご覧いただけます。申込書もダウン
ロードできます。
http://www.k-i-a.or.jp/shonan/?p=1965


開催案内詳細(印刷用)
http://www.k-i-a.or.jp/shonan/wp-content/uploads/2011/11/2012museum_guide.pdf


■お問い合わせ
(財)かながわ国際交流財団 湘南国際村学術研究センター
〒240-0198 神奈川県三浦郡葉山町上山口1560-39
Tel: 046(855)1822 Fax: 046(858)1210
E-mail: museum■kif.ac  担当:成田、尾粼
URL: http://www.k-i-a.or.jp/shonan/
第5回ミュージアム・サミット紹介ページ
http://www.k-i-a.or.jp/shonan/?p=1965


JADS(アート・ドキュメンテーション学会)
http://www.jads.org