2010-03-30
日本アーカイブズ学会2010年度大会の案内です
日時:2010年4月24日(土)〜25日(日)http://www.gakushuin.ac.jp/mejiro.html
参加費:会 員 1,000円(学生会員800円)
非会員 1,500円(学生も)*事前参加申し込みは不要です。
◎主な大会プログラム
*記念講演(24日午後)
・初代公文書管理担当大臣 上川陽子 「時を貫く記録としての公文書管理の在り方〜今、国家事業として取り組む」
*自由論題研究発表会(25日午前)
・全11件を予定
*企画研究会(25日午後)
テーマ「公文書管理法がもたらすアーカイブズ学の課題 〜 “ レコードスケジュール ” を中心に」・神奈川県立公文書館資料課長 石原一則 「記録の評価選別とレコードスケジュール」
・韓国国家記録研究院学術研究処長 任眞嬉(イム・ジニ) 「レコードスケジュールとしての韓国の政府機能分類(BRM)と記録管理基準表の役割と展望」
○詳しい大会プログラムは以下をご参照下さい。
http://www.jsas.info/modules/news/article.php?storyid=40
○本大会に関するお問い合わせは、日本アーカイブズ学会事
務局 (office◆jsas.info)までお願い致します(◆を@に変えて
下さい)。
JADS(アート・ドキュメンテーション学会)
http://www.jads.org